人気ブログランキング | 話題のタグを見る

↑大阪の適塾なのだ。えのさんと緒方洪庵先生とのツーショット。この東京大散歩日記は、新天地を求めて、引っ越しました。これからは「えのさんの東京パラダイス」。ヨロシク。


by eno_san
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リーダーになるための条件(講演1)

なんと、昨日、学校のロッカーを整理していたら出てきました!
えのさん自身の備忘録として、ここにデジタル化しておきます。


以下は、昭和61年(1986年)8月6日、日本理容美容教育センターの全国夏期研修会での講演内容をまとめたものです。

講師は、作家で銀行員。「2足のわらじ」で有名な山田智彦氏(昭和11年生まれ)です。

1 人の上に立つ資格
  ・いては、その親しむ所を見る
    (その人が家にいる時、浪人をしている時の態度に本質がある)
  ・富みては、その与える所を見る
    (お金の使い方で程度が分かる、人材の育成に金を使う)
  ・達しては、そのあぐる所を見る 
    (人物になって、その人が人にどのような本を薦めるかでわかる)
  ・窮しては、その成さざる所を見る
    (大人物は、駄目な時は何もしないものだ)
  ・貧しては、その取らざる所を見る
    (もらって良いものと、いけないものの区別が出来る、
     人間のプライド)





2 リーダーになる人は勉強を怠らない
  「大脳生理学」(1〜2冊読む)
  「経済学の基礎」に関するもの
  「文学」(人間を知るのに役立つ、特にシェークスピア)
  「歴史」(中公文庫「日本歴史」・「世界の歴史」)
  「哲学」(特にギリシャ哲学が源流、ソクラテス、プラトン、
       アリストテレス)
  
3 中国の帝王学の三原則
   1 物事の原理原則を教えてくれる師をもっこと
   2 何事も正確に直言してくれる部下をもつこと
   3 幕賓(ばくひん・社外の相談役で、胆識のある人)をもつこと
         胆識=決断力 + 実行力 +見識(知識と志)

4 骨相学の「人を見抜く方法」
   1 曲眉(きょくび)
   2 豊頬(ほうきょう)・・・逆3角形は駄目
   3 大耳(たいじ)・・・耳の上半分(精神力)下半分(財力)を示す
   4 鞭体(べんたい)・・・ムチのようにしなう体
   5 清声(せいせい)
      銀行の最終融資決定に使う。
      各100点で500点満点、250点でたいしたもの。
 
5 松下幸之助、会社の最終面接で・・ 
   「あんさん、按摩(あんま)やりまっか?」
    (自分の両親の肩を揉むか?)
    つまり、人の気持ちに通じ合う要素を大切にする。     

6 右脳刺激読書法
  1「ギリシャ神話の女たち」筑摩書房・・歴史
  2「インフレーションの話」日経文庫・・教養
  3「白夜を旅する人々」  新潮社 ・・文化 
  4「赤の広場」      中央公論・・エンターティメント

1から4のようなジャンルが違う本を2週間から1ヶ月で連続して読むと、
右脳が不思議な作用を及ぼす。

7 心が弱った時に読むエンターティメント小説
  1 ケン・フォーレット「レベッカの鍵」「針の眼」「トリプル」
   (早川文庫・集英社文庫)
  2 フレデリック・フォーサイス「ジャッカルの日」など
  3 フリー・マントル「〜した男シリーズ」(新潮社文庫・
    香港を舞台にしたものは駄作) 
  4 ロバート・ランダム「暗殺者」などどれも面白い(新潮社文庫)
  5 ジェフリー・アーチャー「大統領に教えますか」(新潮社文庫)
by eno_san | 2006-08-02 20:20 | ■世界を驚かそう